・[鰻屋] お持ち帰りについて
まむし折(鰻重)のお持ち帰りメニュー を拡充しました。(香の物、山椒付き) 1合・1合半・2合折のうなぎの切数を 増やしたテイクアウトメニューも ご用意しております。 尚、ご宿泊を承っている日の ご用意は承っておりません。 |
|
・[鰻屋] 昼のお食事について
鰻重・お弁当 11:30〜14:00(要予約) ご予約のみの営業となります。 尚、ご宿泊を承っている日の ご予約は承っておりません。 夜は鰻重付会席コースのみとなります。 |
|
・[鰻屋] 夜のお食事について
鰻重付会席 18:00〜20:30LO(要予約) ご予約のみの営業となります。 尚、ご宿泊を承っている日の ご予約は承っておりません。 [鰻重付会席コース] ・ご宿泊と同じご夕食内容の11品となります。 ・2名様以上でご予約お承り致します。 ・お1人様12000円(税サ込)となります。 ・ご予約には内金が必要となります。 |
|
|
・五重塔修理工事に関するお知らせ (2023/3/25 興福寺発表)
興福寺五重塔では明治時代以来120年ぶり となる大規模な保存修理工事を 令和5(2023)年7月から着工します。 保存修理工事では、屋根瓦の葺き替え修理 木部の修理、漆喰壁の塗り直しなどを行い 完成は令和13(2031)年3月予定です。 五重塔を覆う素屋根を1年かけて建設し 素屋根完成後は五重塔の姿を見ることが できなくなります。また照明撤去の為、 五重塔ライトアップは8/20(日)22:00で 終了となります。 |
|
・ご宿泊者限定 鹿寄せ (2023/12/1〜12/14)
奈良の旅館・ホテルにご宿泊のお客様限定 で朝しか体験できない鹿寄せを旅館組合が ご用意しました! ナチュラルホルンの音色に誘われて たくさんの可愛い鹿が駆け集まります。 素敵なプレゼントもご用意しています。 会場:飛火野 時間:毎朝10:00〜 ※2023/12/10は奈良マラソンの為中止です。 |
|
・若草山焼き (2024/1/27 18:00〜18:30)
江戸時代、東大寺・春日大社の間に起きた 領地争いから奈良奉行所が仲裁に入り山を 焼いたことが起源ともいわれています。 午後6時、打上げ花火の合図とともに 山肌に点火された炎は全山に広がり、 約33ヘクタールの芝を焼き尽くします。 古都の夜空に山の全容が浮び上がる光景は 壮観です。 客室と屋上展望バルコニーから ご覧頂けます!! |
|
|